自給的暮らしに向けての軌跡。
何年かに一度、読書熱がやってくるのですが、普段ほとんど小説とか読まない私が、ここ一週間くらい猛烈なペースで小説を読みまくっております。
ファンタジー、時代劇、サスペンス、ミステリー、探検記などジャンルもまばら。 面白いもの、そこそこなもの、印象に残らないもの、意外な雑学が手に入るもの、考えさせられるもの、うんこ、など読後感もいろいろ。 その中でダントツ抜群神がかって面白かったのは、 東野圭吾作 『容疑者Xの献身』 主人公の石神が私にとってあまりに魅力的過ぎて、ものすごい没入しました。 だからまとまりのない感想文をだらだら書きました。 だってよ、もう一週間近く石神のことばっかり考えゆうがやもん。 こうでもせんかったらおさまりつかんもん。 映画にもなったからご存知の方も多いはず。私は映画を見てなくって、原作を初めて読んだのですが、もう読んだ後に涙が止まりませんでした。 Johnと入った喫茶店で読み終えてひっそりと泣き、帰りの車の中でしくしく泣き、帰ってきてトイレ掃除しながら泣き、洗濯物を畳みながら泣いてました。 あらすじを知らない方のためにちょっと書いとくと、 主人公の石神の隣に住む花岡母娘は別れた暴力夫に付きまとわれていて、衝動的に母娘は男を殺してしまいます。 母・花岡靖子に惚れていた石神は、今こそ彼の持てる総ての知恵を動員して、警察の手から母娘を救おうとトリックをしかけます・・・・・。 映画では、主人公の天才数学者 石神をイケメン俳優が演じたようですが、原作では石神はがたいはいいが顔は丸くて大きく、髪は薄く目は細く、無表情で、極めつけに服装もダサい、容姿にコンプレックスを持つ人物なのです。 そして抜群に頭が良くて、冷静で、意志が固く、行動力があって力持ちの男なのです。 そしてそして、花岡靖子に惚れ、毎日彼女が働く弁当屋に買いに行くものの恥ずかしくって顔もまともに見れず、靖子の別れた夫の容姿に嫉妬してそんな自分を恥じるような、大学の理学部の友人が持ってきてくれた数学の難問に6時間も没頭して取り組み、「わかったぞ!聞いてくれ!」って喜ぶような、花岡母娘を護らんがために人殺しまでしてしまうような、そんな人間臭くて、健気で、孤独で、不器用で、愚かしいところがいっぱいある、そういう悲しくって美しい人物なのです。 ラストは、彼が人生をかけて花岡母娘を護るために考えた殺人のトリックが靖子にバレ、靖子が自供してしまう、そして石神の献身的な苦労は水の泡になってしまうのです。 石神の境遇があまりにも可愛そうなので、私なりにその後を考えてみました。 石神の想いを知った最後の靖子のセリフはこうです。 「やっぱり私だけ幸せになるなんてできない、石神さんと罪を償います・・・」 このセリフで、石神と母娘の絆がこれからも続くのでは、って私は思えました。 人間付き合いも上手にできない石神と、靖子が出所した後で結ばれることはないでしょうが、年に一回か二回は三人であって、皆痛みを抱えてるから大笑いなんてできないでしょうが、近況報告をしたりして微笑みあう、手紙やハガキのやり取りで、少し離れたところからお互いの人生を見守っていく、そういう関係になってほしいなぁ、と・・・。 靖子の娘の里美も、本当の父とは離婚してるし、養父はサイテーの男だったし、きっと男の人にいい印象はなかっただろうけど、石神の献身的な愛と、冷静さ、意志の強さなんかを知って、きっといい男の人と恋ができるんじゃないかな。 靖子にしても、最初に元夫を殺した時、石神の手助けなしにさっさと自首をしていれば、情状酌量もついて世間から注目されずに済んだ。石神が手助けしたことで、結果的にマスコミも注目するだろうし、ばれるまでにいろんな人に嘘をつかなければならなかったし、ホームレスが知らないところで死んでしまったりと、苦しみは大きかったと思う。 けれど、石神の私心なき深い愛に出会えたことは、今後の厳しい人生を生きていく上で凄く支えになると思う。 だから、最終的にいろんな人が途方もなく傷ついて、悲しいんやけど、私の中ではいい着地点があったと思います。 まとまらんからテキトーに終わろっと。 おやすみ。 スポンサーサイト
|


アカネさんが、そこまで言うなら、
読んでみます!
だから、あらすじを・・・から下、読んでません。
読んでから、この日記も全部読んでみますね(´▽`)
わたし、東野圭吾って、読んだことないの。
読んでみます!
だから、あらすじを・・・から下、読んでません。
読んでから、この日記も全部読んでみますね(´▽`)
わたし、東野圭吾って、読んだことないの。
まる | URL | 2011/07/15/Fri 14:59 [編集]

映画で見たけど、役者さんがみんな上手かったし、
東野圭吾の原作の緻密さには舌を巻くけど・・・
殺されたホームレスの人のことを思うと、なんかシックリこなかった。
東野圭吾の原作の緻密さには舌を巻くけど・・・
殺されたホームレスの人のことを思うと、なんかシックリこなかった。
ヒラリン | URL | 2011/07/19/Tue 19:22 [編集]

コメント遅くなってごめんなさいませ☆
石神との脳内恋愛に勤しんでおりました!!
図書館には必ず置いてあると思いますが、もう読まれましたかー??
トリックが最後に暴かれた時に石神の好き嫌いが分かれると思います。
私も東野圭吾は初めてでした。
実家に帰った時に、母が図書館から借りて来てたのをたまたま読んだんです~。
石神との脳内恋愛に勤しんでおりました!!
図書館には必ず置いてあると思いますが、もう読まれましたかー??
トリックが最後に暴かれた時に石神の好き嫌いが分かれると思います。
私も東野圭吾は初めてでした。
実家に帰った時に、母が図書館から借りて来てたのをたまたま読んだんです~。
アカネ | URL | 2011/07/22/Fri 16:35 [編集]

なんでかわからんけど、一文字やったら投稿できるのに
長文は不正な投稿と判断される
いみわからん
FC2ブログうんこ
長文は不正な投稿と判断される
いみわからん
FC2ブログうんこ
アカネ | URL | 2011/07/24/Sun 21:37 [編集]

| ホーム |